医院紹介

About

01

画像を用いた
分かりやすい説明

当院では、最新の極細ファイバー内視鏡を使用し、鼻や喉の状態を痛みを最小限に抑えて詳しく検査できます。従来の内視鏡に比べて細いため、不快感が少なく、小さなお子様や敏感な方でも安心です。さらに、モニターを使ってリアルタイムでご自身の状態を確認していただけるので、納得しながら診察を受けられます。丁寧な説明と負担の少ない検査で、皆さまの健康をサポートします。

02

感染対策
(隔離検査室での検査)

感染対策を徹底し、安心して受診していただける環境を整えています。発熱患者さま専用の隔離検査室を設け、一般の患者さまと分けて診察を行うことで、院内感染のリスクを最小限に抑えています。さらに治療器具などについては徹底的に滅菌・消毒し、清潔な状態を保っています。皆さまに安全な医療を提供するため、細心の注意を払って対応しております。

03

【予約システム】
インターネットによる順番予約

インターネットによる順番予約システムを導入し、スムーズに受診いただけるよう努めています。ご自宅や外出先から順番を取ることで、院内での待ち時間をできるだけ短縮し、快適に診察を受けられます。待合室の混雑を軽減することで、感染リスクも低減し、安心してご来院いただける環境を整えています。簡単に操作できるシステムなので、どなたでもご利用いただけます。ぜひご活用ください。

04

CTによる詳しい診断

当院では、コーンビームCTを導入し、より詳しい診断を行っています。従来のレントゲンでは確認しづらい鼻と耳の構造を立体的に映し出し、精密な画像で診断が可能です。これにより、疾患の状態を正確に把握し、より適切な治療方針を立てることができます。被ばく量も抑えられており、安心して検査を受けていただけます。より正確で安全な診断と治療を提供するため、精度の高い検査を心がけています。

各種機器と設備

Equipment and Facilities

  • マイクロスコープ

    マイクロスコープは、肉眼では確認しづらい耳や喉の細かい構造を拡大して観察できるため、より正確な診断が可能です。特に、慢性中耳炎や鼓膜の異常、のどの腫瘍などの診察に有効です。高倍率の視野で治療を行うことで、負担を最小限に抑え、精密な処置が可能になります。

  • インビーダンスオージオメトリー

    インビーダンスオージオメトリーは、鼓膜や中耳の状態を評価する検査です。外耳道にプローブを挿入し、空気圧の変化を加えながら鼓膜の動きを測定します。痛みのない短時間の検査で、難聴の原因特定や適切な治療の判断に有用です。

  • 赤外線眼振検査装置

    赤外線眼振検査装置は、めまいの原因を調べるための機器です。暗闇でも眼の動きを記録できる特殊な赤外線カメラを使用し、前庭機能の異常や平衡感覚の異常を診断します。

  • ネブライザー

    薬剤を霧状にして吸入する治療器です。鼻や喉の炎症を和らげ、花粉症や副鼻腔炎、気管支炎などの症状を改善します。微細な霧が患部に直接届くため、即効性があり、副作用が少ないのが特徴です。当院では、症状に合わせた薬剤を用い、効果的な治療を行っています。

患者さまへのお知らせ
(保険医療機関における書面掲示)

Information for customers

明細書の発行について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。明細書の発行を希望されない方はその旨お申し出下さい。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬につきましては、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合がございます。
医療情報の活用について
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DX を通じて質の高い診療を提供できるよう取り組んでおります。